
FAQ
よくお寄せいただくご 質問を掲載しています
どんな服装がいいですか?
【シュノーケルのお客様】 ご自身の水着をご持参いただければ大丈夫です。 引っかき傷や日焼けを防止するため、ラッシュガードの着用もオススメです。 11月~4月は水温が低めなため、ウェットスーツの着用をおすすめします(レンタル料 1,000円 / 1着)。 【SUPツアーのお客様】 水着以外でもOKですが、ヨガウェアやラッシュガードなど、 落水しても泳ぎに支障の無い格好でお願いします。 帽子やサングラス、ラッシュガードなど日焼け対策グッズもオススメします。 【撮影ツアーのお客様】 特に指定はありませんのでお好きな衣装でお越しください。 「ウェディングドレスとタキシード」や「2人ともアロハシャツ」、「全員オリオンビールのTシャツ」なんかもよく映えます。 岩場を歩くことも想定されるため、スポーツサンダルやスニーカーもご持参いただけたらと思います。
集合場所はどこですか?
【ボートツアーの集合場所】 伊良部島の佐良浜漁港内にあるこちらへお車でお越しください。 Sunnies Miyakojima ボート乗降場📍 https://maps.app.goo.gl/9n4hdyttKq4nArTF8 👆 地図のタイプを「航空写真」に切り替えてご覧ください。 サンマリンターミナルの駐車場ではないのでご注意ください。 【ビーチツアー各種の集合場所】 その日の天候や風向き、潮位、海のコンディションによって判断します。 なるべく穏やかで安全に開催できる場所をこちらで選定し、前日の夕方までにはご連絡差し上げますのでお待ち下さい。 場合によっては当日の朝や直前の変更となってしまう場合もありますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
子供もツアーに参加できますか?
【八重干瀬シュノーケルの場合】 ツアーの所要時間が他に較べて長いため、お子様の参加は小学生以上をオススメします。スイミングなどに通っていて、「泳ぐの大好き!」なお子さんであれば5〜6歳でも大丈夫かもしれません。水メガネ付きの浮き輪で牽引することも可能です。心配な方は一度ご相談ください。 【その他のシュノーケリング】 3~4歳のお子様からご参加いただけます。お子様用のシュノーケリングセットもご用意しています。シュノーケリングセットを装着するのが苦手なお子様は、水メガネ付きの浮き輪に乗せて牽引します。 【SUPのツアーの場合】 1人でボードに乗るのがまだ難しいお子様は、大人の方のボードに一緒に乗っていただくことでツアーに同行できます。「じっと座っていられる」お子様ならOKです。8〜10歳くらいのお子様から、1人でも乗れる場合が多いです。大人の方と同乗するお子様についてはツアー料金を¥6,000 割引します。 【撮影ツアー】 何歳でもOKです。水分補給には気をつけましょう。
天気が悪い時はどうなりますか?
残念ながら、悪天候によりツアーの開催を断念する場合があります。 ツアー中止のご連絡および代替プランのご提案は、なるべく前日の夜までに差し上げます。 シュノーケリングは高波や暴風、雷雨の場合を除き「小雨決行」となります。 SUPは雨天の場合開催しません。 ドローン&フォト撮影ツアーも雨天中止となります。 なお、悪天候により不催行となった場合、キャンセル料はいただきません。
泳ぎに自信がないのですが…
もちろん泳げた方が良いではあるのですが、ライフジャケットを用意していますので、それほど心配されなくても大丈夫かと思います。 ライフジャケットを正しく着用していただければ、シュノーケリングでもSUPでも安全に楽しめます。 シュノーケリングの場合はインストラクターが救命浮環を持って同行しますので、お客様はそれに掴まって牽引される形でも、水中観察をお楽しみいただけます。
着替える場所はありますか?
着替え用のテントをご用意していますので、着替えは集合場所でも可能です。 砂や塩を洗い流す水(寒い時期はお湯)もご用意しています。 基本的に現地解散となるため、本格的なシャワーやメークアップは難しいです。何卒ご了承ください。 現在、伊良部島にある当店事務所兼倉庫にトイレとシャワー室を整備中です。今シーズンこそ皆さまにご利用いただけるよう、DIYがんばります!
一人でも予約OKですか?
八重干瀬シュノーケリングと八重干瀬ボートチャーター、伊良部島ボートチャーター、撮影ツアーの4つについては、お一人様でもご予約いただけます。 上記以外のツアーは2名様以上でのご予約をお願いしております。 *1名様でのご参加もOKですが2名様ぶんの料金を頂戴しています。 *12月〜2月(年末年始を除く)は、上記の追加料金なしで1名様でもご案内します。 ちょっとわかりにくくてすみません💦
撮影データの受け渡し方法は?
ツアー中に撮影した写真や映像は、Google フォトの共有アルバムを使ってお渡ししています。 なお、ツアー終了後の夜間、自宅にてRAW現像と色味の調整作業を行っておりますので、お渡しできるのは最短でもその日の深夜、もしくは翌日となります。
何を持って行けばいいですか?
【以下をご持参ください】 ・水着(予め着用の上、お越しください) ・着替え ・バスタオル ・ペットボトル飲料水 ・ツアー料金(現金でお釣りのないようご用意ください) ・スマートフォン ・ビーチサンダル(できれば) ・昼食(八重干瀬ツアーの方のみ) 【絶対ではないものの、強くおすすめしたいグッズ】 ・日焼け止め ・ラッシュガード ・帽子やキャップ ・サングラス ・酔い止め薬 *稀に、シュノーケルやSUPでも酔ってしまう方がいらっしゃいます。不安な方はなるべく酔止め薬の 服用をお願いします。
支払いはどうしたらいいですか?
ツアーの当日に、現金にてお支払いください。 銀行振込で事前にお支払いいただくことも可能です。ご希望の方はお知らせください。 領収書が必要な方には、後日PDFファイルを送信します。
73歳の父も参加できますか?
基本的に、健康で元気な方であれば何歳でもご参加いただけます。 ただし、65歳以上の方は一度ご相談いただき、なるべくなら貸切ツアーをご検討いただけたらと思います。 ボートに同乗されるだけのお客様は、通常料金の半額となります。
やっぱりキャンセルしたい…
ご予約をキャンセルされる場合は、理由の如何を問わずお早めにご連絡ください。 お客様のご都合によるキャンセルの場合、日数に応じて以下のキャンセル料を申し受けます。 開催7日前〜5日前 20% 開催4日前〜2日前 40% 開催前日 50% 開催当日 100% 無断キャンセル 100% *悪天候による中止の場合、上記キャンセル料は発生しません。 *台風の影響によって飛行機が欠航した場合も、キャンセル料は発生しません。
「レンタルだけ」って出来ます?
すみません。 安全性と器材保全の観点から、器材のみのレンタルは行っておりません。 何卒ご了承ください。
撮影ってしてくれるんですよね?
シュノーケルの時は水中カメラ、SUPの時はドローンで撮影して、写真や映像をプレゼントしています。おまかせください。 お客様自身の撮影機材を持ち込まれるのは自由ですが、器材の落下や水没にはくれぐれもお気をつけください。 特にiPhone ←SUP中に落とす人が続出なので、もうSUPの時は持ち込み禁止とします! 万が一お客様の撮影機材が水没・損傷・紛失しても、当店では責任を負えません。 ↑ と言いつつも我々、お客様が海に落とした iPhone を2日にわたって捜索して発見し、手元にお返したことあるんですよ…
送迎は付いてますか?
基本的に集合・解散はお客様ご自身のレンタカーでお願いします🙇♂ 伊良部島内のホテルなど、送迎が可能な場合もあります(ただし4名様まで)。 どうしてもという方はご相談ください。
Do you only accept Japanese guests?
No, we welcome guests who can communicate in English. Our staff are not native speakers, but they can communicate well in English and have successfully guided many international guests in the past. Please feel free to contact us via Instagram DM.
